AKi Cycling Blog(二輪備忘録)

AKi Cycling Blog(二輪備忘録)

30代サラリーマンの日常🚲 トレーニング記録

MENU

2024.6.2 富士ヒル 1:16:18

機材:重量8kgジャスト

フレーム:SuperSix evo Hi-MOD Disc Ultegra 2020

ホイール:HollowGram 35

タイヤ:GP5000 25C

チューブ:前TPU、後ろ安いlife lineのブチル

スプロケ:Dura 11-28t(11速)

チェーン:105

空気圧 前日の朝に家で前6.5、後ろ7ぐらい

ボトル 500mlのボトルにポカリ1/3ぐらい

 

体重:前日の夜 サウナ後で64kg(たぶん当日は65kgぐらい)

 

食事:

前日の朝はコーヒーとバナナ、昼は談合坂SAですき家の牛丼、夜はなか卯でとり天うどん並と親子丼小

当日の朝はホットコーヒー2杯、コンビニのおにぎり2つ、和菓子2つ(酒まんじゅう、里見の郷)、レーススタート15分前ぐらいにMag-on カフェイン入りを1つ

 

睡眠、他:22:00頃に就寝、4:00頃起床 

途中夜中に目が覚めて1回起きた

スコア68  5h25m  短く十分な深い睡眠

CTL 66 (前の週時点では72)

水曜から前日までフルレスト

 

コース シルバーペース表(xから拝借)

f:id:akihisa-aqua:20240602165738j:image

 

天気:

くもり時々晴れ

夜に雨が降ってたが朝には止んでいた、スタート前に並んでる時は寒くて震えていたがレーススタート後は暑かった

ジレを着て走るか迷ったけど、ジレなしで正解だった

 

toyodaさんと会場で合流

第3ウェーブ 5集団目にスタート

2合目手前ぐらいまではtoyodaさんの後ろにツキイチ、なんとなく10数人の集団になっていた

昨年の反省から限界までついていかずにマイペース走法を心がけた

toyodaさんの集団から離れてほぼ単独

マイペースに3.7~4倍くらいで踏む

3合目のタイムはたしか42分弱ぐらいで、シルバーペースであったはず

この辺からパワーが3.5倍ぐらいしか出てなかったと思う

4合目あたりでたしか1~2分ぐらいシルバーペースから遅れていた、

あとたぶんこの3〜4合目の区間は若干向かい風だったような気がする

最後の平坦区間は自分が先頭になって引くはめに、さらに右ふくらはぎが攣る

ゴール手前の上りで失速

惜しくもシルバー(75分切り)まであと1分18秒! 無念。

来年はシルバー取りたい!

 

その他メモ:

今回の富士ヒルはnakayaさんの車で行く予定が前の週からnakayaさんが風邪を引いてDNS

実家のハイエースを借りたけど、車内が広々していて着替えやすかった

前日のブースでオフシャルのTシャツを購入、そのデザイナーの方からステッカーをもらった

宿泊は富士急近くのカプセルホテルへ泊まったけど、割とキレイで寝るだけなら問題ない

前日の夜にふじやま温泉のサウナへ行ったけど、3セット中最初の1セット目で最高に整った

木曜に大腸の検査があって、水曜検査食、木曜の朝、昼は絶食したため、減量に成功したかも

f:id:akihisa-aqua:20240602203636j:image f:id:akihisa-aqua:20240602204324j:image

f:id:akihisa-aqua:20240602203730j:image